まつ毛エクステってみなさん利用していますか?
サロン派の人やセルフ派の人、いろいろいると思います。
そこで、今回はマツエクのサロン派、セルフ派のメリット・デメリットを紹介します。
まつ毛エクステ事情について
数年前から需要がかなり増えたまつ毛エクステ。
今では10代、20代だけでなく、50代、60代のミセスまで幅広く人気になっていますよね。
そこで、、
- サロンでつけてもらう→サロン派
- 自宅で自分でつける→セルフ派
それぞれのメリット・デメリットについてご紹介させていただきたいと思います。
サロン派
- メリット…綺麗につく。ムラがなく、持ちも良い。ケアの仕方やアフターサービスがある。
- デメリット…金額が高い。予約の日時に縛られる。うまくつかなかったり、すぐにとれてしまうと二度手間になる。子連れで行けるサロンが極端に少ない。
セルフ派
- メリット…自宅で、自分の好きな時に時間を気にせず付けられる。材料費のみなので、とても安価。デザイン・好みを自分次第でかえられ、取れてもすぐに付けられる。
- デメリット… 持ちが悪い。人によっては苦戦する。
メリット・デメリットはどちらにもありますが、自分に合ったやり方でオシャレを楽しんで素敵な女性になっていただけたら良いと思います。
因み私は…セルフ派です。
年に1度か、2度はサロンで付けてもらうこともありますが、やはり、金額や時間を考えるとどうしてもセルフが楽で、夜な夜な付けています。
最初はネットで初心者向けのキットを購入して、動画等で予習をしながらつけていきました。
なれれば、朝の化粧中にとれてしまったところや、沢山付けたいところに付け足したり、自由自在です。
まだ、付けたことがない方、セルフでやってみたいと思っている方、是非是非チャレンジしてみてください。
まつ毛エクステで、目の印象がガラッと変わります。
お化粧の時間短縮にも繋がること間違いなしです。
コメントを残す